|
( 2013年4月 ) |
 |
|

昨年3月より大阪維新の会の維新政治塾に参加しておりましたが、
修了式を迎えることとなりました。私は道州制を進めるべきと考え
ており、賛同したものです。 3,000名を超える応募者から、約2,000
名が受講生となり、維新八策をけじめ数々の講義を受講しました。
テーマは社会保障制度、統治機構、外交と防衛、経済雇用税制、公
務員制度改革と教育改革という内容で、一流の講師陣のもと講義を
受け、毎回、論文を提出してまいりました。
6月には、正式な維新政治塾1期生として、888名の中に選ばれて
受講し参加してまいりましたが、この平成25年2月9日に第1期の政
治塾修了式が行われました。政治塾の中では、班やグループに分かれ
ながら、広範囲のテーマについて議論を深めましたが、この1年間の経験において、さまざまなテーマに
ついて勉強できたこと、また、いろいろな人と知り合うことができたことが非常に貴重であったと考えています。主に私が議論したテーマは以下の通りです。
(1)社会保障制度
どのような人生モデルを想定するか、年金制度、歳入庁、接続可能な医療保険制度の確立等
(2)統治機構
中央集権国家から地方分権国家へ、統治機構と道州制、税源の再配置等
(3)外交と防衛
日本の脅威、防衛と沖縄の負担軽減、二国間外交の重要性等
(4)経済雇用税制
経済政策、雇用政策、税制(特にストック課税)等
(5)公務員制度改革と教育改革
公務員制度改革と道州制、教育全体のあるべき姿、教職員の能力・熱意・教え方等
|
Copyright © 2002-2021 Sanda-Sekiguchi.Com All Rights
Reserved.
|
|